「機能説明」:あらかじめ希望する年月日に短縮番号、短縮ダイヤルを自動的に変換できる。
(相手先の電話番号の変換情報を事前入手した場合に短縮ダイヤルの内容を事前に変更できる。)
| 変換年月日の登録方法 | ||
| * | NYC-Gi20 / Gi100 NYC-Ho-12 | N ET-206SX N ET-Viシリーズ NA・Sシリーズ NYC 80A |
| 1 | [i]ボタンを押す | |
| 2 | [9][0]ダイヤルを押す | |
| 3 | [0][0]ダイヤルを押す | |
| 4 | 変換する年(西暦下2桁)+月(2桁)+日(2桁)+時(24時間制)+分(2桁)をダイヤル | |
| (例)1999年1月1日午前2時=99+01+01+02+00 | ||
| 5 | [保留]ボタンを押す | [*]ボタンを押す |
| 6 | [i]ボタンを押す | |
| 変換ダイヤル登録方法 | ||
| . | NYC-Gi20 / Gi100 NYC-Ho-12 | N ET-206SX N ET-Viシリーズ NA・Sシリーズ NYC 80A |
| 1 | [i]ボタンを押す | |
| 2 | [9][0]ダイヤルを押す | |
| 3 | メモリー番号2桁(01〜80)をダイヤルする | メモリー番号2桁(01〜90)をダイヤルする |
| 4 | 短縮番号(2〜3桁)をダイヤルする | |
| 5 | 新しい相手先番号を押す | |
| 6 | [保留]ボタンを押す | [*]ボタンを押す |
| 7 | [i]ボタンを押す | |
■機能をよくご理解の上、取扱説明書を良く読みデータ設定を行って下さい。