人権の尊重
人権方針
基本方針
ナカヨグループは、「一人ひとりの人権、人格、個性を尊重し、あらゆる差別を排除します」を企業行動憲章に掲げ、取組みを通じて企業活動に係わるすべての人々の人権を保護し、差別やハラスメントのない職場環境を推進します。
- 1.法令遵守
適用されるすべての法令を遵守し、従業員、取引先、地域社会等、企業活動に係わるすべてのステークホルダーの人権尊重に努めます。 - 2.労働条件の適正化
適正な労働時間、賃金を保障し、強制労働や児童労働を排除します。 - 3.労働安全衛生の管理
労働環境の安全確保や衛生管理、緊急時の備えに努め、企業活動に伴う従業員の安全と健康に配慮します。 - 4.差別・ハラスメントの禁止
あらゆる企業活動の場面において、基本的人権を尊重し、人種、信条、年齢、社会的身分、門地、国籍、民族、宗教、性別・性自認、および障がいの有無など、いかなる理由であっても差別・ハラスメント行為を許しません。 - 5.救済へのアクセス
すべてのステークホルダーが利用可能な通報窓口を整備します。また、通報に誠意をもって対応します。通報者や通報内容の秘密を適切に取り扱い、通報者に対する不利益な取り扱いや報復を禁止します。 - 6.教育と継続的な改善
人権に関する教育や啓発活動を行い、従業員が本方針を理解し、一人ひとりの業務において本方針に基づいた行動が実践されるよう、継続的な改善に努めます。 - 7.サプライチェーンにおける人権尊重
本方針に於ける人権尊重を取引先やサプライヤーに対しても求め、違反があれば是正を促します。
2025年 10月6日
株式会社ナカヨ
代表取締役社長 貫井 俊明